【東京會舘花嫁】結婚式を契約してからやることまとめ【体験談】

当サイトのリンクには広告が含まれています。

「結婚式場は決まったけどこの後どうやって準備が進んでいくんだろう?」
「打ち合わせっていつから始まるのかな?」
「打ち合わせではいつどんなことを決めるんだろう?」

そんな疑問を感じている方も多いのでは。

そこで、この記事では結婚式場決定後、結婚式当日までにどのように準備が進んでいくかを紹介します!

haruko

プレ花嫁さんはぜひ読んでみてくださいね!

目次

\あなたにピッタリな式場を診断できる/

結婚式成約後の流れを紹介!

それでは結婚式を成約した後、どんな流れで結婚式準備が進むかを紹介します!

なお、本記事では私が実際に結婚式準備を行ったスケジュールを紹介していますが、

すべての人が全く同じスケジュールで進むとは限りません。

それぞれの方の状況によってスケジュールは変化すると思うので、あくまで参考程度に見ていただければと思います。

haruko

ざっくりこんな感じで準備が進むんだな〜と
思っていただければ嬉しいです!

打ち合わせが始まるまでに何をすればいいかについては、また別の記事にまとめます。

結婚式の4ヶ月以上前

結婚式の4ヶ月以上前には、以下のことを行います。

・ブライダルフェア
・合同説明会
・ドレス探し

合同説明会

ブライダルフェアに参加し、結婚式を成約した約1週間後に、合同説明会がありました。

合同説明会では、今後の打ち合わせの流れについての説明を受けたり、提携ドレスショップの試着予約を取ったりします。

合同説明会の詳細についてはこちらのレポを読んでみてください。

ドレス探し

結婚式場を決めた後は、結婚式で着るウェディングドレスとお色直し後のドレスを決めます。

成約後の合同説明会にハツコエンドウとタカミブライダルの担当者さんがいらしており、

その場で試着の予約が取れるので、まずはその2店に伺う方も多いかと思います。

なおハツコエンドウやタカミブライダルなどのドレスショップは、他の人気結婚式場とも提携しているため、試着の予約が取りづらいです。

haruko

ハツコエンドウのドレス試着を予約しようとすると
1ヶ月以上先の日程を提示されることがほとんどでした。。

私は結婚式の約6ヶ月前からドレス探しを始めましたが、

すでに結婚式当日の予約が埋まってしまっているドレスは試着すらさせてもらえないなんてことも。

haruko

気に入ったドレスがことごとく予約が埋まってしまっていて
かなりショックでした…

結婚式の1年以上前からドレス探しを行う花嫁さんも多くいるので、ドレス探しはとにかく早く始めるのがおすすめです!

結婚式の4ヶ月前〜3ヶ月前

結婚式の4ヶ月前〜3ヶ月前には、以下のことを行います。

・1回目打ち合わせ
・ドレス探し
・試食会
・招待状準備の締め切り

1回目打ち合わせ

結婚式の約4ヶ月前に1回目の打ち合わせがあります。

1回目の打ち合わせでは担当のプランナーさんと顔合わせし、招待状作成・発送に向けて必要な準備を進めます。

haruko

いよいよ準備が始まります!

1回目打ち合わせの詳細な内容はこちら。

ドレス探し

引き続きドレス探しを行います。

SNSで見て素敵だと感じても、試着してみるとあまり自分には似合わなかったり、

逆に、印象がイマイチでも試着してみるとしっくり来るドレスもあったりするので、

とにかくたくさん試着してみるのがおすすめです。

haruko

こんなに色々なドレスを着られる機会もなかなかないので
たくさん試着にいきましょう!!

ちなみに、私はこの時期もまだドレス選びをしていましたが、

成約から結婚式まで結構時間がある方は、この時期はもうドレス選びは終えているかもしれませんね。

試食会

成約者向けに開催される試食会では、料理・飲み物の内容だけでなく、会場の装花やテーブルコーディネート、

音響・照明、スタッフさんのサービスなどを実際に体験し、披露宴のイメージを掴むことができます。

haruko

自分たちの披露宴を作り上げていくにあたってとても参考になりました!

結婚式の直前だとダイエット中だという方も多いと思うので、なるべく早めに参加しておくのがおすすめです。

試食会の詳細なレポートはこちら。

招待状準備の締め切り

紙の招待状は、結婚式の2.5~2ヶ月前頃には発送する必要があります。

そのため、招待状関連の準備(部数決定、宛先入力等)を式の3ヶ月前頃までに終わらせなければなりません。

なお紙の招待状は送らずWeb版を使う場合は、招待状発送等の作業が不要のため、この時期少し余裕ができると思います。

haruko

Web版の招待状も便利でいいですよね!

結婚式の3ヶ月前〜2ヶ月前

結婚式の3ヶ月前〜2ヶ月前には、以下のことを行います。

・2回目打ち合わせ
・招待状発送
・新郎衣装探し

2回目打ち合わせ

結婚式の約3か月前に、2回目打ち合わせを行います。

2回目の打ち合わせでは披露宴の進行について決めていきます。

haruko

披露宴の中でどんなイベントを誰がやるのか決めていきますよ!

2回目の打ち合わせの詳細な内容はこちら。

招待状発送

招待状の発送は結婚式の2.5~2か月前に行います。

大安の日を発送日に選ぶ方もいますが、大安の日が平日だったりすると

郵便局の営業時間中に招待状を発送するのが難しいので、特に大安にこだわらないという人も。

新郎衣装探し

新婦のドレスが決まったら、今度は新郎の衣装を探します。

新婦のドレスの色味やデザインに合わせて、新郎のタキシードや小物(ベスト・蝶ネクタイ等)を決めることが多いので

ドレスが決まってからタキシード探しを行うのがおすすめです。

なおタキシードの準備方法としては、以下の方法があります。

・提携ショップでレンタル
・提携外ショップでレンタル
・オーダーメイド
・既製品を購入

私達は提携外ショップでタキシードをレンタルすることにしたので、何店かのショップに試着に伺いました。

haruko

2店舗目に行ったショップで気にいるものが見つかったので
そこでレンタルすることにしましたよ!

結婚式の2ヶ月前〜1ヶ月前

結婚式の2ヶ月前〜1ヶ月前には、以下のことを行います。

・3回目打ち合わせ
・招待状返送期限
・試食会
・ヘアメイクリハーサル
・小物合わせ
・列席者のヘアメイク・着付けの予約確定(1か月前)

3回目打ち合わせ

結婚式の約2ヶ月前に3回目打ち合わせを行います。

この打ち合わせでは、披露宴の料理や装花に関して話し合います。

haruko

ミーティングにかかる時間が少しずつ長くなってきて
やることがだんだん増えてきました!

打ち合わせの詳細についてはこちらの記事を読んでみてください。

招待状返送期限

招待状の返送期限は、結婚式の1.5〜1ヶ月前に設定します。

返送期限も大安にする方も多いですが、特にこだわらない方も。

このタイミングでおおよその列席者の人数がわかるため、結婚式の大体の費用がわかるのもこの頃です。

試食会

試食会は大体月に2回開催され、異なるコース料理が提供されることが多いです。

前回とは異なるコース料理の試食会に参加し、どちらにするかを検討しました。

haruko

東京會舘の美味しい料理とお酒が楽しめる貴重な機会なので
何回でも参加したくなっちゃいます…

試食会のレポートはこちらを読んでみてください。

ヘアメイクリハーサル

結婚式の1.5~1か月前頃、式場の美容室に伺い、結婚式当日のヘアスタイル・メイクを実際にしてもらいます。

そのため、どんなヘアスタイル・メイクにしたいかを考えておきましょう!

haruko

希望するヘアメイクのイメージ画像などを持っていくといいですよ!

「なんだかしっくり来ない」「イメージしてたヘアメイクとなんか違う…」という場合は、

リハーサルを再度行ってもらうこともできるようです。

haruko

提携のハツコエンドウさんだと、ヘアメイクリハーサルを何度かされている花嫁さんを見かけます。

小物合わせ

ドレスが決まったら、小物合わせを行います。

ヘアアクセサリーやティアラ、イヤリングなどを試着し、

ウェディングドレスに合わせる小物と、お色直し後衣装にあわせる小物をそれぞれ決めます。

小物はレンタルドレスショップでレンタル・購入することもできますが、自分で手配することも可能です。

haruko

小物にこだわりがある場合は自分で準備しても良いかも!

列席者のヘアメイク・着付けの予約確定

親族や列席者がハツコエンドウにてヘアメイク・着付けを行う場合、式の約1ヶ月前までに予約を確定させる必要があります。

結婚式の1ヶ月前〜1週間前

結婚式の1ヶ月前〜1週間前には、以下のことを行います。

・4回目打ち合わせ(約1ヶ月前)
・装花の変更期限(3週間前)
・カメラマン打ち合わせ
・最終打ち合わせ(約2週間前)
・席次表変更期限(2週間前)
・引出物数量変更期限(10日前)
・ドレス最終フィッティング(約1週間前)

4回目打ち合わせ

結婚式の約1ヶ月前に4回目の打ち合わせを行います。

打ち合わせでは司会者さんとお話し、披露宴でアナウンスしてもらう内容を決めていきます。

打ち合わせの詳細についてはこちらの記事を読んでみてください。

装花の変更期限

装花は結婚式の3週間前まで内容の変更が可能です。

カメラマン打ち合わせ

結婚式のカメラマンさんと打ち合わせを行います。

新郎新婦がどんな結婚式にしたいと思っているかや、どんな写真を撮影してほしいかなどをお伝えします。

haruko

私達は、ゲストに楽しんでもらえる式にしたかったので
ゲストの写真を多めに撮ってほしいと頼みました。

なお提携カメラマンで指名なしの場合は打ち合わせは特に行わないようですが

指名有りの場合や、提携外カメラマンさんに撮影を依頼する場合は、打ち合わせをすることがほとんどです。

最終打ち合わせ

結婚式の約2週間前に最終打ち合わせを行います。

ここでは結婚式の流れや列席者の人数・準備物の数量の最終確認を行います。

この時点での結婚式費用の明細書も頂き、支払方法についても教えていただけます。

最終打ち合わせの詳細についてはこちらの記事を読んでみてください。

席次表変更期限

席次表の変更期限は遅くとも2週間前までとのことでした。

2週間前までであれば人数変更があったとしても席次表に反映させることはできますが

それ以降の人数変更は、席次表に反映させることはできないそうです。

引き出物数量変更期限

東京會舘で引出物を依頼する場合、結婚式の10日前が数量変更の期限となります。

ドレス最終フィッティング

結婚式の1週間前頃にドレスの最終フィッティングを行います。

これ以降に体型が変わってしまうと、ドレスのサイズが合わなくなってしまい、キレイに着ることができなくなってしまいます。

そのため、最終フィッティング以降は激しいダイエットや暴飲暴食は控えるようにしましょう。

結婚式の1週間前〜当日

結婚式の1週間前から当日までの間には、以下のことを行います。

・結婚式費用振込期限(5日前)
・荷物の搬入(1週間前〜当日)
・料理の数量変更期限(2日前の正午)

結婚式費用振込期限

最終打ち合わせで頂いた明細書の金額を、指定の口座に振り込みます。振込期限は結婚式の5日前まで。

haruko

支払が完了したら、あとは結婚式を迎えるだけですね!

荷物の搬入

結婚式の1週間前から荷物の搬入が可能です。

私は重くてかさばるものは早めに郵送し、壊れやすい・準備に時間がかかるものは前日手持ちで搬入しました。

haruko

カメラやお車代など貴重品は当日に持ち込みましたよ!

料理の数量変更期限

料理・飲み物の数量変更期限は結婚式2日前の正午までです。

これより後にゲストの人数が減ったとしても、この時点での人数分の料理が提供されます。

haruko

私達のときは、当日体調不良者が出て1人分の料理が余っちゃったけど、若い男性が多いテーブルに提供していただきましたよ!

結婚式までの流れを知って、計画的に結婚式準備を進めよう!

結婚式を成約してから結婚式当日までどんな流れで準備が進むか紹介しました。

いつどんなことをするのか予めわかっていると準備も進めやすいかと思うので

これから結婚式を控えている方は、是非参考にされてみてくださいね。

haruko

早めから準備しておけば、直前にやることが山積みになって焦る…
みたいなことは回避できますもんね!

また、結婚式までに行った美容については別の記事で紹介しますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

メッセージ

コメントする

目次